

研修・セミナー
ピエロ(クラウン)・マジシャンをして学んだ!ビジネスに役に立つスキルや芸をレクチャーしております。
・プレゼン能力を高めたい
・コミニケーション力を向上させたい
・営業力・接客力を磨きたい。
・芸を身につけてサービス力を高めたい。
・子ども達のヒーローになりたい。
・女性から注目されたい。
・職場で一目置かれる存在になりたい
・人を喜ばせる楽しませる方法を学びたい。
等、当てはまる方はご検討宜しくお願い致します。
講師の紹介

森薗拓郎(もりぞのたくろう)
道化師/マジシャン/プロ歴16年
株式会社スマイルエンターテインメント代表取締役
海外11カ国でパフォーマンスを行う。国内では子供向けショーの実績が1500回以上を超え、TV等のメディアにも出演。プロとして学んだエンターテインメントの知識を活かし、講師としても活躍中。社会貢献事業の一環として、5カ国の発展途上国の児童養護施設や病院などでボランティアパフォーマンスも実施している。
〜メッセージ〜
お客様や企業様が今より「もっと楽しく、もっと笑顔に」なるようにお手伝いさせて頂きます。 お気軽にご相談して頂ければ幸いです。
研修・セミナー内容
パフォーマンスから学ぶ研修・セミナー
内容:ビジネスに役立つことをパフォーマンスの技術を学びながらレクチャー致します。パフォーマンスの技術のみのレクチャーも可能です。
《学習内容》
ビジネスに役立つこと
プレゼン力(声の出し方、ジェスチャーの使い方、表情筋の鍛え方、目線の使い方)
コミニケーションスキル
営業力(ラポール、自己肯定感の向上)
接客力(観察力、おもてなしの仕方、子供への接し方)
人を楽しませる喜ばせるコツ
等を学ぶことが出来ます。
パフォーマンス技術
マジック、パントマイム、バルーンアート、ジャグリングなどの芸を習得できます。
※企業様やお客様によって学べる内容は変更しております。
《その他の研修・セミナー例》
バルーンアートでお客様の笑顔を引き出す方法
実際のバルーンアートを使用しながらお客様を笑顔にする方法を学びます。
バルーンアート初心者の方も一から学べ、技術が身につきます。
過去の研修・セミナー例

実際にパフォーマンス技術を学びます。

目の前でパフォーマンスを見て、挑戦して頂きます

社員研修の様子

ご希望の場所でレクチャー致します
研修・セミナー受講者の感想
お店においてソフト面での変化をつけたいと考えていたところだった為、様々な手法を教えて頂き非常に役に立ちました。何より研修に参加しているだけで、自分自身が終始楽しかったので非常に満足しています。
子供向けイベントを実践しているので、今回学んだことは全て活かせます。特に、話し方一つで子どもたち興味の引き付け方がだいぶ変わってくるので、つかみや発声全員ができるようにしていきます。現時点の業務では、イベントでの声掛けや、読み聞かせで充分に発揮できるかと思います。
(企業女性)
研修中は自分自身が楽しくなり、また研修後はその楽しさを他の人に知ってもらいたくなりました。
具体的な手法だけでなく考え方なども学べました。お客様を喜ばせる、楽しませるコツはなるほどと感じ、今後に生かそうと思ってます(意外性・参加型・遊びにする)。
声の5要素は日常の接客・イベントなど常に意識していきたいと思っています。
(企業男性)
人を楽しませるためにはまず自分の心を開かないと相手は開かない。フレーズが刺さりました。
お子様目線、雰囲気作り、どれも勉強になりました。実践編ももちろん勉強になりましたが、お客様を楽しませるためにまずスタッフが楽しんでないといけないのでスタッフの心を開かせるコミニケーションについてもっと質を高めていきます。
(企業男性)
このようなエンターテイナーの方の起業について、マジックを見ながら実践しながら講義を聞くのは初めてです。
マジックもとても不思議ですが、私たち参加者もマジックを覚えることができてとても楽しかったです。
人を喜ばせて起業する方法は人間関係を良くしていくことに応用でき接客に応用できると思いました。
(個人女性)
※おかげさま多数の感想を頂いております。感想のつづきはこちら
講師実績多数
エンターテインメントの大企業や某有名室内遊園地、中小企業やゲームセンターなどで研修をさせて頂いております。芸能人のディーン・フジオカさんや乃木坂のメンバー、AKB48 Team8の方々にもパフォーマンスの技術をレクチャー致しました。元専門学校エンターテインメント講師。
よくある質問
Q.個人的にパフォーマンスの技術を教えてもらえますか?
パフォーマンスの技術をお教えすることも可能です。個人レッスンも承っております。
Q.研修の全体の時間はどのくらいでしょうか?
研修の目安の時間ですが、主に企業様とご相談した上で実施時間を決めております。通常2時間〜3時間になることが多いです。
Q.ZOOMセミナーも可能でしょうか?
可能です。主にビジネスのスキルをメインにセミナー開催可能です。
コンサル受付中
企業・個人様向けにコンサルを行っております。お悩みなどありましたらお気軽にご相談ください。ZOOMコンサルも可能です。
お気軽にご相談ください